●た〜ぼの日記


日記は苦手なので、どうなるやら...
過去の日記へ

2002年01月/02月/03月/ 04月/05月/06月/ 07月/08月/09月/ 10月/11月/12月
2003年01月/02月/03月/ 04月/05月/06月/ 07月/08月/09月/ 10月/11月/12月
2004年01月/02月/03月/ 04月/05月/06月/ 07月

ホームページへ戻る  最新の日記へ

2004.08.30(月)  くもり時々晴れ夜遅く暴風雨 台風余波

トウモロコシ
 現在31日の4時ですが、とても風が強いです。朝になったら田んぼのイネがオネンネしていたという光景が恐ろしい...。今年の台風はどういう訳か西日本を襲いますね。梨やリンゴの産地は大変だろうと思います。現に我が家の梨もかなりの量が落ちました。消毒をあまりしていないのでただですら虫食い&黒斑にやられやすいのに、台風でだいぶ無くなってしまう気がします。

 今年の稲刈りは、この空模様だと9/2(あるいは9/1)ぐらいからスタート出来そうです。今年も天日干しで行きたいと思いますが、天候によっては籾摺りまでだいぶ時間がかかりそうです。というのは、やっぱり雨の日に籾摺りをしたり、無理に乾燥機で早く乾燥させると味が落ちるので、それは避けたいから、ついつい全量の収穫後に籾摺りとなるからです。完全に天日干しができればいいのですが、昨年のように大雨にあたるようなケースがあれば、乾燥機の使用も止む無しです。もっともバインダーでの刈り取りですから、圃場での天日干しは出来ますけどね。雨に当たったり、急に温度が上がったりすると場合によっては味を落としますから、そこいらの判断が難しい。台風18号よ雨をつれてくるな〜という心境です。

2004.08.29(日)  くもり時々雨 収穫続々

稲穂
 今月は色々なことが続いたため、とうとう月末まで日記をお休みしてしまいました。8/7には園芸フォーラムのオフがありました。先月末からその頃までは桃が収穫のピークでした。1本の木に200個近い実を着けましたが天候が良かったため近年では糖度がもっとも乗りました。評判は上々でした。

 翌週から今月末にかけてポップコーンを収穫しました。ざっと200本ぐらい穫れたかと思いますが干してみたら壮観です。昨年も少し穫れましたが輸入品と違ってとても甘いです。

 月末近くにアーモンド30個ほどとプルーンも250個ぐらい収穫しました。アーモンドは20個近く大きな実を穫っても種の中にあるものを取り出すので歩留まりが悪いです。プルーンは3年目の木で歪性に剪定しての出来なのでまずまずです。伸ばしていればもう少し穫れたと思います。受粉樹も要りませんし管理しやすい木ですね。プルーンとブルーベリーは28日に行った同窓会の席で好評でした。

 最後にスモモも穫りました。受粉樹ナシなので今年は7つほどでした。今年は久々に梨も良くできています。幸水なので自然な甘みです。幾分か糖度が高いように思います。ナシが穫れ始めてブドウの収穫になると稲刈りの季節です。最後の1週間になって日照りと高温から解放されたので、予定通りの9月初旬の稲刈りになりそうです。あのままの天気だと28日あたりから始まっていたと思います。現在の台風16号を追うように続いている18号がちょうど来月の初めの土日に来そうな感じです。昨年と違って天候には恵まれているようで(生育時の天気)恵まれていない(収穫時の天気)ようです。

2004.08.04(水)  晴れ@栂池 米粉パン

栂池
 8/3から8/5まで、農文協の栂池センターで加工のお勉強をしてきた。テーマの1つが米粉によるパン・お菓子の作り方。性格が全く異なる粉であることを講師である坂本廣子さんから教えて戴いた。栂池センターの管理をされている料理人の土屋さんが作った石釜でパンを焼いてみたが、とてもおいしかった。思いっきり塩を効かせていたが、そうでないレシピでもチャレンジしてみたいと思う。



ホームページへ戻る  最新の日記へ