●た〜ぼの日記


日記は苦手なので、どうなるやら...
過去の日記へ

2002年01月/02月/03月

ホームページへ戻る  最新の日記へ

2002.04.30(火)  4月も今日まで

 体の調子は、今月に入ってだいぶ良くなったものの、代わりに野良仕事が増えまして、肉体的には多少疲れております。

 今年に入ってからCATVにしたので、GW中はいろいろなものがたくさん流れています。未来少年コナンというのがあって、NHKで最初放送されたんですが、あの宮崎駿が演出しているだけあって良くできています。以前ずいぶん前に録画してあるんですが、さすがに3倍速だったので、画像はだいぶ劣化しています。

 コナンの持っているパワーは、とてつもなく無尽蔵なので、なかなかどうして、見ていて面白いです。でも、この作品の時代設定って、最終戦争=2008年だから、きっと2020年ぐらいなのね。当時は2000年って遠い先と思っていたのに…。

2002.04.24(水)  茶摘み

 期待されている方もいるので、時期をお知らせしておきましょう。
もっとも、お茶屋さんとの確認がまだですし、お天気あってのことゆえ、確定ではありません。

 この調子なら、11日から12日になるかなぁという感じです。
その前の週では難しいでしょうし、だいたいが、田圃で田植えが終わるまでは無理ですしね。

 宮司さんから、巽(南東)の方角はきれいにしておくようにとの指導を受けて、土用ではありましたが、多少土を動かしてしまいました。土用とは、今年だと4/17〜5/5(立夏の前日までの期間。春の土用といいます)です。ただ、間日というのがあって、春の土用の場合には、日の干支が「巳」「午」「酉」の日ということで、19日、20日、23日、5/1日、2日、5日なんですね。今日は間日ではないので、本当は触らないのが正しいんですが、思うようには行きません。体と相談しつつなので、ま、勘弁してもらうことにしました。

 しかし、樹齢20年になるゆずを、花の咲く時期に間引きするというのは、随分と人間のご都合主義ですよね。植え片付ける時期も5/5〜5/6を予定しているので、ある意味仕方ないんですが、木の心がわかってくると、やはり、痛そうでした。痛いときには、おもむろに大きなトゲを刺してくれるのでわかります。

 お茶畑の草取りも佳境でして、ヤブカラシを半分ぐらい取りきったところです。茶摘みの頃にバラの開花が重なるとうまいんですがねぇ。

2002.04.21(日)  大安吉日

 今日は、一日中雨でした。

 昨日は二十四節季のうちの穀雨であったようで、田植え前の雨といったところでしょうか。今日は大安なのですが、私自身は調子はどうも今一のままで数ヶ月続いています。波はありますが、最近はまたまた下降気味かな。

 そんな中、隣町の柏でも3本の指に入る大きな工務店さんで無料家相相談というのをやっていたので、話を聞いてきました。家相の先生曰く、「ありゃまぁ、よくもここまで建てちゃったのねぇ」ということでした。
(良い家相ではないということね)

 氏神さまの位置の問題も私には影響があるようで、神様というものは私のような無信心に近いものにはわからないものがあります。とはいえ、まったく無信心というわけでもなく、戦後のいい加減な教育のつけが現れていることなのかも知れません。

 大安吉日のHP更新を期待されている方には、まことに申し訳ありませんが、今日は残念ながらパスです。一部方面から、「直す」はなあに?とのご質問を戴いておりますが、最近では「フルイ」の網の張り替えとか、杵の柄のすげ替えとか(^^;、石樽の帯鉄の締め直しとか、結構いろいろとやっています。あまりにも「濃い」内容ゆえに執筆意欲がなくて止まっています。

 大安は、六輝というもののひとつで、名前のとおり6日おきに来ます。但し、旧暦の朔日(ついたち)に月によって定められた曜日にリセットされます。今月は13日が朔でしたので、この日以外は左下斜めに六輝は並びます。覚えてしまうとわかりやすいルールなんですが…。
(六輝と28日までの日付のカレンダーがあるとしても、何月のカレンダーかはわかるという意味)

 まず直すのは、体の調子からでしょうか。

#六輝と書くところを、当初、六曜と書いてしまった(^^)//謹んで訂正させて戴きます。

2002.04.15(月)  みずほ

 何故か、みずほという名前の知り合いは、1人しかいない。
きっと子供がみずほだったりすると、いぢめられているんだろうなぁと思う、今日この頃。

 私も、10日引き落としのクレジットカードが、何故だか引き落とされないままに5日が過ぎた。疑問なのだが、こういう場合、利息計算はどうなるんだろうね。低金利で良かった。

 今回の原因は、完全にはっきりしている。
政治的理由で、担当者がノーと言えなかったせいだろう。わからんでもない。しかし、私が思うには、担当者には、経営的なセンスは一切なかったんでしょうな。でなければ、いくら守秘義務があるとはいえ、もう少し大騒ぎしているでしょう。一部には伝わっていたみたいですが…。
(もっとも、あのみずほの経営陣よりはましかも知れぬが、私は同罪だと思う。システムエンジニアという商売は、経営の間違いを見つけてしまったら、いかなる手段を講じても、正すのも仕事のうちであるはずだから…)

 わからない人向けに、報道されている範囲でいえば、当初第一勧銀のシステムで行こうとしておいたにもかかわらず、おのれの欲得から、土壇場になって、某国際事務機さんと、このきなんのき大きな木のメーカーさんが、欲を出したことが原因らしい。第一勧銀のシステムにしても、開発しているコンピュータメーカーは、1円入札をする会社ですし、所詮は腐ったシステム(現場で苦労しているSEさんの名誉のために言っておくと、システムを請け負った会社の請負元のトップの経営者さんが腐っているんだが)なんでしょうな。

 銀行は「おかね」を扱うのが商売ですから、一般の人(=お金持ちでない)はどうでもいいんでしょうな。福田官房長官と「サントリーのコマーシャルで親の七光を演じている人のその親」との対決も今後話題になるみたいだけど、政治も金融も大差はありませんな。

 みにくい...

#久々に時事問題(^_^);;

2002.04.14(日)  クマガイソウ

 千葉市のはずれで、かなり群生している場所があり、何度か見に行っていますが、今年は開花が早すぎて、ギリギリ花見に間に合いました。

 開発の流れか、はたまた、良く育った木を材とするためか、大きな木を何本か切ってしまって、まわりが明るくなっていました。来年も同じように花が咲くのかどうか、気にかかるところです。

 昔は、うちの近所もこうだったよなぁという場所が、細々と残っているのはうれしい限りですが、ペンキ缶などの産廃や家電品などのゴミが多くて、戴けません。杉林があっても枝打ちもしていないので材にはなりませんし、高齢化の結果なのか、その場でカネにならない長い仕事(=林業)離れなのか、考えさせられるところです。

2002.04.04(木)  キャンディーズ

 今日4月4日は、キャンディーズの解散した日。
ものすごい人気でしたからねぇ。当時のLPとかが眠っていますが、最近は聞いていないですねぇ。いまやDVDの時代ですしね。

 今年は、H14.4.4ということで、ゾロ目の予感。さらには、大安と来ていますから、きっと何かが変わるのでは?と予想している方もいることと思います。でも、準備がまだ出来ていないので、薔薇の写真でも増やしますかねぇ。



ホームページへ戻る  最新の日記へ