メニューをスキップして本文へ


ここから本文

線引き

  • 2012年5月13日(日) 19:40 JST
  • 投稿者:
    turbo
無事に田植えが終わりました。

といっても、乗用田植機の分だけね。明日は、手押し田植機の手番。




今日は、その後に植える手植えの分についてのお仕事も。この道具、本来はもっと大きい者なのですが、軽トラに乗るように小ぶりに作り直しています。1尺2寸の間隔で竹を挟んで垂木で止めた線引き、こいつを使って、田んぼに線を引きます。だかだか1畝の田んぼなので、線引きもすぐに完了。



出来上がりイメージがこちら。明日、手押し植えが終わって、元気があればそのまま手植えの予定。疲れちゃったら先延ばし。だけど雨みたいなので、もう一日かかるかもね。


まあ、手植えなので、多少硬くても何とかなります。1畝なので植えるのはゆっくりやっても2時間はかかりません。

田植え

  • 2012年5月12日(土) 19:13 JST
  • 投稿者:
    turbo

 1日目が終わりました。田植機上からなので、はっきりしませんが、植え終わりの部分です。既に降り口側を半体から植えてあるので、最後まで機械植えです。ということで、補植はしない主義です。

 それにしても、今日は風が強かった~。しかも寒いのでジャンパーを着ての田植えは、かなり久しぶりのような気がします。

苗運び

  • 2012年5月11日(金) 18:46 JST
  • 投稿者:
    turbo

 明日から田植えです。
今日は午後から乗用田植機で植える分のみ、一気に運んでしまいました。例年は1日分ずつなんですけどねぇ。

 風も強かった之で゛、さすがに疲れました。明日と明後日が田植え本番です。

稲の苗は、ゆっくりと成長中…

  • 2012年5月 4日(金) 09:01 JST
  • 投稿者:
    turbo


 まだ伸びすぎていないけれど、あと一週間保つかなぁ。あまり伸びすぎて欲しくないので、くもりの日などは水やりは控えています。

 それにしても、今日はカラッと晴れる雰囲気ではないような、変な天気です。

苗踏み

  • 2012年4月23日(月) 19:40 JST
  • 投稿者:
    turbo
 苗箱+サンダル=踏み踏みということで、今日は、苗をバシバシと踏んでおります。
成長点をいぢめると、植物は「ヤバッ」となるわけです。ここち5~6年続けていますが、何事も起きていません。寒い時期でも外気温と一緒。子供はきたえねば…。

 だって、昔は水苗代で凍っていましたし…。そういう記憶がなく温室育ち、そのあたりは人間も一緒かも。人間5日ぐらいは何も食べなくても死なないとか。その基準から、ある行動の規範が120時間という話も聞いたことがあります。そういうことを抜きにしても、物事の本質との見据えを経験していないという意味で、農家以外だといろいろな意味で人生の経験をしづらくなってしまったのかもしれません。

 踏み踏みしてしまうと、苗はなびきます。
これでもかというまでは、していないけれど、普通の農家では、やらないというかできないということのようです。

 だって、ダメになったら、いくらの経費が増えるんだとなるし、手間は高い人件費でもあります。
まあ、一回やれば、百里あって一里なしという逆の心理に気づくと思います。
さすがの私もまあ、「頑張ってやぁ~」と声をかけつつ踏みましたけど。

稲苗

  • 2012年4月19日(木) 16:56 JST
  • 投稿者:
    turbo

 17日に撮影したものは、まだ緑化が進んでいないが、先ほど撮影したものは、緑も濃くなり、だいぶ伸びた。

 どうしてもハウスの端の方が伸びが悪いので、苗箱の移動が発生する。今日はとりあえず10枚だけ移動した。

 本来なら明日あたりから、苗踏みをするのだが、明日から日曜日まで丹後に出かけるので、帰ってきてからの苗踏みになると思う。だいぶ伸びるだろうなぁ…。

代かき

  • 2012年4月19日(木) 06:06 JST
  • 投稿者:
    turbo

 15日から水利の水が入り始めましたが、雨続きだったので普段3日かかるたんぼでも2日以内に入水が完了。20日から出かける都合もあり、早めに荒代を掻いています。

 実際にう植えるのは、たぶん、うちは遅い方で15日頃。苗の伸びによっては12日かもしれませんし、翌週かもしれません。ま、平日でも構わないんですけどね。

稲の育苗

  • 2012年4月19日(木) 05:48 JST
  • 投稿者:
    turbo

 11日に播いた種籾が発芽しました。というより、出芽ですね。6日目でこんな感じ。
稲の苗箱を覆っていたシートを剥がして、浮いた土を庭ぼうきで叩いて落とし、昨日不足した土を足してから水やりをしてひと段落。

 ハウス内は、温度が高いので、袖をめくり始めます。日差しが強いと50度を超えるのは簡単です。それでは稲が焼けてしまうので、温度を維持しつつ、上げすぎず、通風も確保するのが大変。まあ、顔を出したなら、放っておいてもいいんですけど、そうするとムラがすごくなるケースも多々あり、このあたりが大変なところです。

たけこの

  • 2012年4月 6日(金) 19:51 JST
  • 投稿者:
    turbo
タイポではありません。

某、うちの市役所からの通達文書です。曰く、170ベクレルのセシウムが検出されたので、自粛してねという話です。筍ぐらい、ちゃんとカナで書いてよね。慌てていたんでしょうね。

試験機器の検出限界値は、セシウム134,137それぞれで2ベクレルほど。検出値は、134で70.1、137で97.1ベクレルでした。合計すると170ベクレルになるわけです。

なんだかなぁ....。

Switch

  • 2012年3月23日(金) 18:15 JST
  • 投稿者:
    turbo
 といっても、「詳しくはwebで」の東京ガスではありません。

珍しく今年の冬のお仕事が3/22までかかってしまい、昨日から百姓に復帰ということであります。2002年にSE屋さんは辞めたハズなのですが、未だに冬場だけプロに戻っています。今年は短期集中型の複数のお仕事に加え、数年前から頼まれていた植物のデータベース用のHTML出力機能だったり、そのサーバー側プログラムだったり、HTML5は飛び出すわ、EXECLは山ほど扱うわ、いろいろでした。

昨日は打って変わって、ジャガイモ植え。20日のイネの種籾浸漬と相まって、いよいよ春本番です。今日は雨だったのと、ちょっと疲れたので、一休みです。

それにしても今年は暖かくなるのが遅い。こういう年は一気に春が来るので、注意が必要です。雨なんか困るんですが…という今日この頃です。それにしても週末は雨が多いなぁ、ここ数年の冬場。

サブメニューをスキップしてフッタへ



オンラインユーザ

ゲストユーザ: 30

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

ページ (2週)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

ここからフッタ