メニューをスキップして本文へ


ここから本文

蕎麦成長中…

  • 2002年6月16日(日) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2002.06.16(日)  蕎麦成長中…

 蕎麦を3週間ほど前に蒔いたのですが、このところの天候からか、ぐんぐんと伸びています。

 蕎麦は蒔くとどんなにからから天気でもすぐに芽を出して、伸びていきます。蕎麦の根には、まわりの草を生えさせなくする力があるらしく、本当に草が生えなくなります。

 先週、土寄せをしましたが、このぐずついた天気ゆえ、だいぶ伸びたようで、また土寄せが必要なようです。収穫はいつになるかなぁ。今度こそ、採った蕎麦を食おう...。

雨がない

  • 2002年5月29日(水) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2002.05.29(水)  雨がない

 まだ梅雨には入っていないとはいえ、ここ数日、乾いた日が続いています。それはそれでいいんですが、畑にはあまりありがたくないですね。

 こういう年は、ジャガイモが大体豊作になります。本来はジャガイモって難しい作物なんですが、最近は気候のおかげで簡単ですね。気候といえば、うちのあたりでも、平気でレモンが育つようになったのですから、やっぱり地球は温暖化していますね。

 最近、春日大社の宮司さんの書いた本を読む機会がありました。日本人は何故日本人なのかという本ですが、不思議なことに私は日本人に生まれてしまいました。しかも、どういう訳だか百姓の家に生まれています。これは、何かの導きなんでしょうか。ふとそう思います。

 自然は偉大だなぁと常々思いますが、人と共生するには、何がいるのだか、わかっているようなわかっていないような毎日を過ごしています。そのままでいいのかも知れませんが、時代は動いていますから、何かしらすべきかもと思う今日この頃。

 難しくて悩みます。

茶摘み初日

  • 2002年5月 7日(火) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2002.05.07(火)  茶摘み初日

茶畑全景
 昨日は、お茶摘みの初日でした。

 今年は人数が少なくて、なかなか大変です。いつもは手伝っている叔母が今年は訳あって手伝えず、いよいよもって少人数での作業と化してきています。

 農業人口は減っていく一方ですし、機械化はそれなりに便利なんですが、完全ではなくてしかも高価ですから、投資するには相当な覚悟が必要です。トラクターもあると便利ですが、中古品でもかなり高いですから、買う以上は真剣にやらないととても元は取れません。高い田植機などは近所の農家と共同で購入しています。でないととてもとても手がでないです。

 ゴールデンウイーク~その翌週は、大抵は田植えと茶摘みです。昔と違って、最近の田植えは、機械化された上に、乗用で施肥と除草剤の投与が同時に出来ます。しかしながら、間違いは誰にでもあるわけで、除草剤用のコックを閉めたまま走ってしまうと、手で撒くことになって、翌日に足に思いっきり来ます。その翌日が茶摘みですから、鈍りに鈍った体には堪えます。

 茶摘みをしていると、開花中のバラ(カクテル)や、柑橘の花々の香りに包まれるので、ひととき疲れを忘れさせてくれます。それだけが救いですね(写真は、4/25)。

4月も今日まで

  • 2002年4月30日(火) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2002.04.30(火)  4月も今日まで

 体の調子は、今月に入ってだいぶ良くなったものの、代わりに野良仕事が増えまして、肉体的には多少疲れております。

 今年に入ってからCATVにしたので、GW中はいろいろなものがたくさん流れています。未来少年コナンというのがあって、NHKで最初放送されたんですが、あの宮崎駿が演出しているだけあって良くできています。以前ずいぶん前に録画してあるんですが、さすがに3倍速だったので、画像はだいぶ劣化しています。

 コナンの持っているパワーは、とてつもなく無尽蔵なので、なかなかどうして、見ていて面白いです。でも、この作品の時代設定って、最終戦争=2008年だから、きっと2020年ぐらいなのね。当時は2000年って遠い先と思っていたのに…。

茶摘み

  • 2002年4月24日(水) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2002.04.24(水)  茶摘み

 期待されている方もいるので、時期をお知らせしておきましょう。
もっとも、お茶屋さんとの確認がまだですし、お天気あってのことゆえ、確定ではありません。

 この調子なら、11日から12日になるかなぁという感じです。
その前の週では難しいでしょうし、だいたいが、田圃で田植えが終わるまでは無理ですしね。

 宮司さんから、巽(南東)の方角はきれいにしておくようにとの指導を受けて、土用ではありましたが、多少土を動かしてしまいました。土用とは、今年だと4/17~5/5(立夏の前日までの期間。春の土用といいます)です。ただ、間日というのがあって、春の土用の場合には、日の干支が「巳」「午」「酉」の日ということで、19日、20日、23日、5/1日、2日、5日なんですね。今日は間日ではないので、本当は触らないのが正しいんですが、思うようには行きません。体と相談しつつなので、ま、勘弁してもらうことにしました。

 しかし、樹齢20年になるゆずを、花の咲く時期に間引きするというのは、随分と人間のご都合主義ですよね。植え片付ける時期も5/5~5/6を予定しているので、ある意味仕方ないんですが、木の心がわかってくると、やはり、痛そうでした。痛いときには、おもむろに大きなトゲを刺してくれるのでわかります。

 お茶畑の草取りも佳境でして、ヤブカラシを半分ぐらい取りきったところです。茶摘みの頃にバラの開花が重なるとうまいんですがねぇ。

風が強い

  • 2002年3月21日(木) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2002.03.21(木)  風が強い

 ここ数日、風が止まないので、うちのあたりの桜は用心しているようです。逆にモモが先に咲いてきています。何なんだろうか、この天候は。

 風が強いせいで、畑がカラカラになっていて、今日蒔いたジャガイモに至っては、勝手に土がかぶるような感じでした。

 この時期、本来は雨が多く、種芋が腐らぬようにと、ジャガイモの切り口に灰をまぶして植えます。アルカリ殺菌するとともに、土に直接触れさせないことで、腐るのを防いだというあたりに、先人たちの知恵を感じますね。

 バラは根本が揺さぶられるし、トタンは飛ぶし、まあ忙しい毎日ですわ。

サブメニューをスキップしてフッタへ



オンラインユーザ

ゲストユーザ: 28

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

ページ (2週)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

ここからフッタ