メニューをスキップして本文へ


ここから本文

収穫

  • 2006年6月14日(水) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2006.06.14(水)  くもり時々晴れ 収穫

 ブルーベリー用の冷蔵庫の中を清掃し、直売用のスペースを整理した。3時頃からブルーベリーの収穫を始めた。スパータン、アーリーブルー、ケープフェア、リベールがそれぞれ取れ始めた。一部コリンズも赤くなってきている。それぞれ大粒なので見た目がいいです。ただ、昨年は入っていなかったナメクジがところとどころにいるようで穴が開いているものもある。

 ケープフェアとリベールは、サザンハイブッシュという種類に入るが、この2品種は味も風味も良く、何よりも色づいてからすぐに取ってもちゃんと甘いので摘み取りがしやすい。一方でスパータンとアーリーブルーはよく見ないと未熟果を取りがちであり、摘み取るのには熟練を要する。ケープフェアは特に果実軟腐れ病(モリニア病)に弱いので、これからの時期注意が必要である。

伐採

  • 2006年6月13日(火) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2006.06.13(火)  くもり時々晴れ 伐採

 うちの茶畑は遅くとも明治時代から続いているもので、少なくとも曾祖父から栽培をしていると聞いています。その後、祖父、母、私と続き4代になりますが、その面積は段々と狭くなってきています。現在の庭の半分以上が茶畑であったのは間違いがないようで竹林の中を見てもお茶の後がはっきりとわかります。

 今日は東側の3畝ほどをおよそ10mぐらい根本からバッサリと切りました。たぶんこのまま放っておけばお茶の木は数年で元に戻ります。しかし今回の目的はこの部分での栽培をやめることにあります。もともと東側は隣家との堺に燃料用の樫などの木が植えてあって祖父の代までは毎年何本かずつ伐採しては薪にしていました。それをしなくなっていくと木は伸び放題となっていつの間にか大きくなり邪魔者になってしまいます。

 このスペースを使って来園者用の駐車スペースにしようかという案もあります。道路を挟んであった駐車スペースを近所から借りていましたが、正式にセブンイレブンに貸したので、ヤミで止めるわけにも行かず、かといって庭の駐車スペースでは2台までが限界です。ブルーベリーシーズンになるとちょっと厳しいものがあります。農地法の問題もあるので当面は砂利等は入れず、再生可能としておき、可能であれば製材チップを入れようかと企んでおります。これなら突っ込まれないので。まあ、ようやく伐採が始まったばかりですから、今年のものにはなりませんでしょうが。

スパータン

  • 2006年6月12日(月) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2006.06.12(月)  くもり スパータン

スパータン
 ブルーベリーも、スパータン、アーリーブルー、ケープフェアと順々に色づいてきた。そろそろ収穫間近であります。昨年コンテナから地に植え替えたスパータンは実の数が少ないこともあって非常に大粒である。24mmぐらいはゆっくりとある。

 この週末あたりが収穫時かなと思っているが、週末からはお天気がどうも芳しくない。晴れ間を狙って一旦収穫した方がいいかもしれない。

色づき

  • 2006年6月 8日(木) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2006.06.08(木)  くもり 色づき

ブルーベリー
 ブルーベリーが色づき始めた。同じ品種でも早いものと遅いものがあって、地植えのアーリーブルーが最初に色づくようだ。次がだいたいサザンハイブッシュのケープフェアなのだが、これも木によって結構ばらつく。4品種ぐらいが色づいてくると、いよいよ摘み取りができるぐらいになっていく。今年は少し遅れている感じがするので、20日過ぎないと難しいかなと思う。

古畳

  • 2006年6月 4日(日) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2006.06.04(日)  くもり時々晴れ 古畳

 以前変えた畳のお古を引っ張り出してきた。中の藁を取り出して、ブルーベリーの園内に敷くためである。一部はげかかっているようなところには、ちゃんとした藁ではまだもったいなくて、古畳の中の藁であってもないよりはマシです。

 今の畳は中が発泡スチロールだったりするけれど、昔の品なので全部藁でできている。畳屋は藁を新旧うまく使い分けているようで、さすがだなと思う。畳表を剥がし、底の部分のビニール紙(以前は柿渋紙だったと思う)を剥がすために1寸間隔で縫ってある糸を切断すると本当にバラバラになる。大束一束(小束で16束)分ぐらいはあるようで、使いではある。あと1枚ほぐさなきゃ。

草取り

  • 2006年5月31日(水) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2006.05.31(水)  晴れ 草取り

 ブルーベリーの中の草取りがようやく終わった。全面藁を敷いているのだが、一部剥がれていて補充が間に合わず、草が生えてしまっていた。藁の上であってもスギナだけはイヤというほど生えてくる。草を少しずつ取っては広げ、乾燥させてから株元に敷いていく。

 ラズベリーの中は木を更新したタイミングが悪かったのか実があまり付いていない。秋口か少し遅れての結実になるのだろう。マルベリーとジューンベリー、房すぐりは色づいてきておいしそうです。桃の実がだいぶ大きくなってきた。少し遅れたがこれから袋掛けをしないといけない。田んぼの畦草も刈ってくれ!と騒いでいるし、やることは多い今日この頃です。

防鳥ネット

  • 2005年12月19日(月) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2005.12.19(月)  晴れ風強し 防鳥ネット

 日曜日にようやくブルーベリーのネットを片づけた。ここ数日寒い上に風が強くて難儀したが、なんとか片づいた。それにしてもホコリの多さには驚いた。次は雨上がりにやった方が良さそうである。

 12月もそろそろ終わる。年の瀬は何かと忙しいが、今年は寒い分だけ余計に忙しく感じる。週末は味噌づくり、28日と30日は餅つきであります。いつもながらこういうイベントへの参加は大歓迎ですから、遊びに来てね。

のぼり

  • 2005年8月 8日(月) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2005.08.08(月)  晴れ のぼり

ブルーベリーののぼり
 毎日のようにブルーベリーの直売が続いています。ペースがようやく掴めてきました。ハイブッシュからラビットアイへの切替のタイミングでは果実がだいぶなくなって焦りましたが、最近は元に戻りつつあります。

 直売所をあけると、いろいろなお客さんがやってきます。家族づれ、友達同士、熟年のご夫婦、...。先日はこんなことがありました。いらしたお客さんで、ブルーベリーを1パックお買上げ頂いて、その場で洗って食べるなり「ごちそうそま~」って帰って行かれました。朝の7時頃に摘み取りに来られる方もいます。この方はきれいに摘んでいかれるので、翌日は果実がなくなります(^^;;。何も知らずにお昼頃摘みに来られた方がいて、さすがに早々に引き上げましたけど、ネットの中はとても暑いので、熱中症が心配になります。

 そろそろお盆ですが、今年のお盆休みはナシになりそうな雰囲気です。

ブルーベリータルト

  • 2005年7月18日(月) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2005.07.18(月)  晴れ ブルーベリータルト

ブルーベリータルト
 ブルーベリー園を開けたら、人がどっと押し寄せています。直売用のブルーベリーは午前中で完売してしまうという人気状態。おかげで日記の更新とかすっかり忘れておりました。贈答用に宅急便で送りたいという人がいて、それはそれでうれしい限りですが、ブルーベリーだけでも、摘み取り・選果・除草・水やりの作業がある上に、合間を見てジャムを作ったり、田んぼの追肥や畦の除草などが重なって、やや寝不足気味です。

 このブルーベリー、近所のお菓子屋さんも気に入ってくれて、こんなタルトに仕上がっています。粒が平均で1.7cmぐらいあるので、ものすごくブルーベリーという感じがします。甘いカスタードとブルーベリーの酸味がちょうどいい感じです。

 体が資本なので、これまでのペースに少しずつ戻さねばと思っています。

初収穫

  • 2005年6月13日(月) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2005.06.13(月)  晴れ 初収穫

 土曜日はあいにくの雨であったが、日曜日は30度近い日となった。おかげでブルーベリーが色づいたので、2kgほど収穫した。選別まですると結構時間がかかる。
 サザンハイブッシュのケープフェアというのがあって、大実で特有の味がある品種なのだが、これは雨に当たると実が極端にやわらかくなるようだ。発酵したような感じの味に変化してしまうので、本当に摘み取り園向きという感じがする。葉と葉柄の色が美しい品種である。

サブメニューをスキップしてフッタへ



オンラインユーザ

ゲストユーザ: 27

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

ページ (2週)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

ここからフッタ