●た〜ぼの日記


日記は苦手なので、どうなるやら...
過去の日記へ

2002年01月/02月/03月/ 04月/05月/06月/ 07月/08月/09月/ 10月/11月/12月
2003年01月/02月/03月/ 04月/05月/06月/ 07月/08月/09月/ 10月/11月/12月
2004年01月/02月/03月/ 04月/05月/06月/ 07月/08月/09月/ 10月/11月/12月
2005年01月/02月/03月/ 04月/05月/06月/ 07月/08月/09月/ 10月/11月/12月
2006年01月/02月/03月/ 04月/05月/06月/ 07月/08月/09月/ 10月/11月/12月
2007年01月/02月/03月/ 04月/05月/06月/ 07月/08月/09月/ 10月/11月/12月
2008年01月/02月/03月/ 04月/05月/06月/ 07月/08月/09月/ 10月/11月/12月
2009年01月/02月/03月/ 04月/05月/06月

ホームページへ戻る  最新の日記へ

2009.07.30(木)  晴れ時々くもり 土用干し

出穂
 今日は暑い1日であったが、土用らしくない天気が続いていて、天気予報を見る限りでは梅干しを干すに踏み切れない。とはいうものの、ものにはタイミングというものがあり、太陽の具合と相談しつつ梅干しを干すこと2日。ただ明日はさすがに雨がちらつくようでお休みになるハズ。様子を見ながらあと1〜2日干すことになるでしょう。同時に干している「ゆかり」も止まったままになりますが、これは干したり戻したりしながら、シソを1枚1枚広げられるだけ広げての乾燥なので、実は晴天が続かなくても良いというもの。裏日本の塩の産地である珠洲の塩田も開店休業中に近い状況だとか。

 写真は、現在の田んぼの様子。コシヒカリの方は他の家では完全に出穂している田んぼがチラホラであるものの、我が家のは少し遅れている状態。天気が気になる時期でもあります。写真右側はこがねもちの圃場。こちらは例年並みの出穂期なので順調に進めば9/5あたりの稲刈りになります。あと1か月、気温はこのままでよいので、日照だけは欲しいところ。太陽光パネルは暑くなり過ぎると発電が抑制されるのですが、今年はあまり見ない気がします。さすがに暑いのかミツバチたちがたくさん水を飲みに来ていました。

2009.07.26(日)  晴れ 戻り梅雨

 山口・九州あたりは、梅雨の長雨で地盤がゆるんで災害が起きている。関東も戻り梅雨で、今ひとつカラッと晴れない。たまに晴れたと思うと風がすごいことになっていて、いろいろな作業が順調には進んでいかない。

 ブルーベリーも今が最盛期で、お盆前に全部なくなってしまうのではないかというぐらい、大量に収穫できている。今年は夕方の時点で30パック以上残った日がほとんどない。あっても丸2日ととどまっていない。採れた分だけみなさんが買っていく状態で、ありがたいことです。冷蔵庫にて一定期間を過ぎたもの(概ね4日)は冷凍にせざるを得ないのだが、未だに冷凍には回っていない。

 今年の夏は冷夏の可能性があるということなので、ミツバチにとってはよいが、逆にいえば9月の稲刈り時期に暑くなる可能性もあるということで、気にかかるところだ。暑くならなくても良いが、日照は欲しい。遅れて植えた夏野菜たちは順調に育ってくれるだろうか、気にかかるところである。

2009.07.13(月)  晴れ 真夏

 ブルーベリーも順調に収穫が続いている。ハイブッシュの晩生以外にもラビットアイが取れ始めた。梅雨明けのような強い日差しが痛いほどだ。昨日は3時過ぎに鉢植えに水をあげたが、今日は9時過ぎでないとダメなぐらいに乾いている。風が強いせいもある。月曜日なので久々に暇な1日になった。暑さのためかミツバチが群れをなして水を飲みに押し寄せていた。田んぼの側の群では、確かに田んぼに向かうよなぁと思った次第。うちに居着いた蜂たちは暑さに耐えられるのだろうか?



ホームページへ戻る  最新の日記へ