メニューをスキップして本文へ


ここから本文

追肥

  • 2008年7月17日(木) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2008.07.17(木)  晴れ 追肥

 ここ数日、30度前後の日が続いている。風があればその割ではないが、無風状態の日は少々辛いものがある。夕方になって何枚かの田んぼの追肥をした。さすがに水が温かいのがわかる。最近の夏は非常に高温になるが、これから出穂という時期の高温は、稲にとっても障害を起こしやすくなる。昨日から幕張でアグリイノベーションという催しが開催されているが、地球温暖化と農業の関係についても取り上げられていた。現実に熱帯地方では不稔が起こっているという。日本でも俗にシラタといわれるデンプンの形成障害による腹白・背白米が多くなったりしている。高温に強い新しい品種の開発も進められているとか。

 ラビットアイブルーベリーの収穫が始まり、そろそろ1本の木を毎日収穫しなければ追いつかなくなってきた。と同時に水やりもほぼ毎日になってきた。この週末あたりは摘み取りの方も多く来られるとは思うのだが、1日に摘める量は限られるので、運悪く「ゴメンなさい」となってしまう方が必ずいらっしゃる。おいしくない(まだ未熟な)果実を提供はしたくないので、やはりお断りしなければならないこともあります。

やってしまった

  • 2008年7月 9日(水) 07:08 JST
  • 投稿者:
    turbo

 うちのあたりの市外局番は、04という2桁です。東京のように03で始まる場合、031とかの市外局番はないのですが、04のケースでは、047とか0476とか045とか複雑に桁数が切られます。確か04で始まる5桁のところもあったはず。

 0471はもともと柏・我孫子の局番で、KDDの太い線があった時代から都心の迂回線として高性能な交換機を持っていたと聞きます。昨日気づいたのは、農園名の入ったゴム印を行毎にバラせるものに変えた際、電話番号欄だけ04-71xxではなく、古い0471-xxの状態になっていたこと。依頼時には印刷したものを持っていったから間違うはずもなく、業者さんが4桁と勘違いをし、私自身も受取時に疑うことなく納得してしまった次第。

 ちなみに業者さんのある地域は0476-xxなのですが。それにしても1年半もしてから間違いに気づくとは…。ゴム印のゴム部分を細工し、正しい04-71xxに直したのは言うまでもありません。しかしながら、納品書に200枚近く押しちゃったんだよねぇ、電話番号。ま、判るでしょう地元の人は。

静かな1日

  • 2008年7月 7日(月) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2008.07.07(月)  雨のちくもり 静かな1日

 朝方はすごい雨になった。5時過ぎまでは降っていなかったのに、急に降り出した。水やりはしなくて済むが、新しいブルーベリー園への入り口が水たまりだらけになった。

 月曜日ということもあり、お客さまもまばらで、静かな1日であった。ブルーベリーのジュースを作っておこうかとも思ったが、2俵ほど精米を頼まれたので、精米機の清掃を兼ねて、精米をしたあと、くず米の中の糠を分離しておくことにした。古代米の混じったくず米は、米粉にすればまだまだ用途があるのですが、量が少ないので粉にはしていません。サタケから300万円を切る値段の米粉パン向けの製粉機(120メッシュまでいけるらしい)が出るというが、ちょっと手が出ない。少量ずつの製粉を請け負ってくれる製粉所が多くできてくることを望みたい。

コリアンダー

  • 2008年7月 6日(日) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2008.07.06(日)  晴れ時々くもり コリアンダー

 パセリの苗がだいぶ大きくなってきた。今年はバジルの発芽が今ひとつである。庭先で育苗しているとお客さんに少しずつ持って行かれてしまい、数はちょうどよくなっていく(^^;;

 そういうお客さまたちも、ただ1つだけ持っていかないものがあります。それはコリアンダーの苗木。イタリアンパセリだと勘違いする人がしばしばいます。確かに似てはいますけど。それにしてもこのハーブだけは嫌われ者のようで、高級エスニック食材というわけでもないが欠かせない食材である割には、葉っぱの風味は日本人が最も嫌う味らしいですね。種の香りは最高に良いんですがねぇ。

2つの朝市

  • 2008年6月29日(日) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2008.06.29(日)  雨 2つの朝市

朝市
 土曜日・日曜日と隣町まで朝市に出かけている。軽トラに一杯の荷物を積んでいくが、日曜日はあいにくの雨。売る側も買う側も傘をさしての状態だった。日曜日の朝市は27年ほど続いているとのことで、ブルーベリーを買いに来たお客さまからの紹介で出るようになりました。土曜日の朝市は今年始まったばかりで昨日で3回目。野菜類ばかりではないので、品物の数が多くて16種類もある。この時期、じゃがいもも品種別に持っていくようにしているが、同じキタアカリでも畑によって味は実際に違う。お客さまは安い値段で新鮮なものを農家を選んで買っていく。
 土曜日の東我孫子の朝市…場所はこちら
 日曜日の湖北台の朝市 …場所はこちら

 育苗ハウスに植えてある巨峰がだいぶ大きくなった。今年は実がかなりまばらに着いているようだ。こういう年は粒が大きくなる。9月が楽しみであります。

ニンニク

  • 2008年6月26日(木) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2008.06.26(木)  雨 ニンニク

ニンニク
 晴れが続いたので、ニンニクをさっと干し直してから直売所になっている納屋の屋根裏に吊るした。お客さまも目の前に並べてあるニンニクには気づくものの、吊るしてある方の大きいニンニクには気づかないようだ。茎がしっかりしているものは、4つずつ麻紐でしばって吊るし、途中で切ったものについては編み上げるようにして7~8球を吊るした。じゃがいも堀りは2日しか晴れなかったので、次の晴れ間の日までおあずけとなる。

 またしばらく雨模様が続くようだ。雨であちこち草が生えてきているが、ブルーベリーの収穫と選果で1日が終わってしまい、間に合わなかった。浸けてあった赤カブの甘酢漬けを出してきた。いい色合いと味に仕上がっている。最後のカブを昨日取ったので、すぐに塩漬けをして、今朝ほど本漬けをした。1週間ほど置いておくと出来上がりである。

梅雨の中休み

  • 2008年6月18日(水) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2008.06.18(水)  くもり時々晴れ 梅雨の中休み

ニンニク
 今年も多くの方がブルーベリーを求めてやってくる。摘み取りの予約もチラホラと増えてきた。そんな中、昨日来られたお客さま、ブルーベリーに嵌ってしまったらしく、コンテナ植えの苗木を買って行かれた。ピートモスを大量に分けて欲しいという話であったが、うちの在庫からだと割高になってしまうため近くのホームセンターで買われてはという話をしていたら、今日はご主人が来られて、たまたま年に一度の棚卸しでお店がお休みだったとのこと。教えておいてあげれば良かったかも。

 今年作ったじゃがいもは、定番のキタアカリ、トウヤ、インカのめざめの他に、シェリー、インカのひとみ、スタールビー、シャドークイーンの7品種。昨年は定番+シンシアの4品種だったが、非常に大きくなり過ぎてしまって大変だったが、今年は少しずつ掘っているので、それなりのちょうど良い大きさかもしれない。今年はシンシアを植え損ねたので、秋植えをしないと来春まで売る分がないかもしれない。

 昨年はずれたニンニクは、今年は非常に生育も良くて、1玉70mmクラスのものも多かった。福地ホワイト6片は種は高いけれど、上手く育つと本当に良いものに仕上がる。ブルーベリーの直売所に置いておくと、1玉250円~350円で飛ぶように売れていく。何とか昨年の種代の分が取り戻せたかなという感じです。タマネギも450gクラスの大きいものが結構とれたのだが、秋口に施す堆肥(米ぬか+油かす+落ち葉+籾殻薫炭)の効果は非常に大きい。特に草よけにと春先に施す、薫炭+生米ぬかでの2センチぐらいのマルチとしての追加はいろいろな意味で効くようだ。

梅雨入り

  • 2008年6月 3日(火) 13:58 JST
  • 投稿者:
    turbo

 今年の梅雨は前半に集中するという形らしく、夏は昨年同様に暑くなるという話が天気予報であった。4~5月の日照不足と相まって、今年のハイブッシュ・ブルーベリーは生育が遅れています。暑すぎるのも困るけれど、雨続きというのも本当に困ってしまう。いくつかの品種は雨に弱いので、雨が多いと軟腐れを起こしてしまう。

 新しいブルーベリー園も既にネットが張られ、あとは実が熟するのを待っている状態です。古い園の中にある桑の実もそろそろ収穫時を迎えるが、雨が止まないと先には進まない。

久しぶりに

  • 2008年5月25日(日) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2008.05.25(日)  雨のちくもり 久しぶりに

 久しぶりに丸1日お休みにした。夕方には雨が上がったが、露が残っていたので、諸々の作業ができない日となった。明日からネット張りが続く。そろそろ古い方の園も張らないとまずいようだ。破れたネットの補修もしなければならないし、野菜や柑橘の害虫防除もボチボチ必要かもしれない。挿し木しておいたブルーベリーのポット上げも第2弾がまだ残っている。

 今年のブルーベリーが熟すのは、昨年より1週間前後遅れ、6/15過ぎになるように思う。

いよいよ夏

  • 2008年5月 7日(水) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2008.05.07(水)  晴れ いよいよ夏

 今日から半袖にした。ともかくも暑かった1日でした。昨日一昨日と乗用の田植機による田植えが終わり一段落。ハウス内の苗は幾分かネズミにかじられて不足気味。やや少なめに植えたので水管理はギリギリまで少なくして保持する。例年よりは3センチぐらい低めだろうか。苗が短いせいもある。明日にはほぼ田面が出ない程度まで水をあげる予定でいます。

 コンテナから地面へのブルーベリーの植え替えは、実が終わり夏が過ぎるまでは一段落させて、新しい圃場ヘの移動のみを予定しているが、作業量が多くてなかなか終わらない。ネットの支柱づくりも柱4本で一旦止まっている。明日明後日は手押し田植機の分と手植えの分、補植で手一杯になるので、週末からの再開の予定。うーみゅ、体が3つぐらい欲しいものだ。

サブメニューをスキップしてフッタへ



オンラインユーザ

ゲストユーザ: 35

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

ページ (2週)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

ここからフッタ