メニューをスキップして本文へ


ここから本文

またしても地震

  • 2004年12月 6日(月) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2004.12.06(月)  晴れ またしても地震

 またしても大きな地震が、北海道に来たらしい。台風といい地震といい今年は(今年も)何かおかしい。被害状況等は不明だが、余震等を含めて被害が少ないことを期待したい。

五月晴れ?

  • 2004年12月 5日(日) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2004.12.05(日)  晴れ@檜原 五月晴れ?

クリスマスツリー
 クラシックと温泉のコラボレーション。昨年に続いて2回目のチャレンジが4日の土曜日に檜原温泉センターで行われた。時間も遅いし季節も冬なので出足はいまいちであったが、充分楽しませてもらった。18インチのピザもさすがに2回目となると焼き方がうまくなるようで、最初こそ失敗したが、まかないで食べた分はとても美味しかった。
 うちの奥さんが、ちゃんと撮ったクリスマスツリーを日記に書かないのは怠慢だと言ってきたので、渋々出来の悪い作をアップすることにした。写真ではわかりにくいけど180cmぐらいの高さがある。
 翌日の日曜はものすごく気温が高くて間伐作業が暑かった。八王子では夏日を記録したらしい。このぐらい季節感のない12月も珍しいものだ。

お茶とブルーベリー

  • 2004年11月30日(火) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2004.11.30(火)  晴れ お茶とブルーベリー

 都内で、お茶の「べにふうき」緑茶とブルーベリーに関するセミナーがあったので参加してきた。べにふうきは紅茶用の品種として開発されたが、メチル化カテキンの抗酸化性に注目が集まっているようです。鹿児島で試験栽培されているらしいですが、過去に紅茶で痛い思いをした経験からあまり積極的ではないという心情的なものがあるようです。
 ともに機能性に注目が集まる特産農産物であるため、大勢が詰めかけていました。この手のものはどうしても来る人が決まってしまうようで、お互い顔見知りになってしまいます。

お米の消費量

  • 2004年11月27日(土) 10:38 JST
  • 投稿者:
    turbo
 日本人が1年間にお米を食べる量は、食生活の多様化から減ってきています。現在では60kgを切りました。この数字は外食産業などの使用も含まれていますから、おうちで炊くのはさらに少ないということになります。 最新のデータを調べてみました。1人1か月あたりの外食を含めた数値は、平成15年9月度で4,677g(約31合)であり、平成10年度の5,051g(約34合)よりもさらに減っています。外食に占める割合は平成14年度で53%となっていて、家庭での消費よりも多いのが実情です。つまり2日で1合しか食べていないという計算になります。4人家族の場合で4合炊くと2日間炊飯器にあるということで、そんなに間違っていないと思います。 したがって4人家族が1か月に必要なお米の量は、4合×15日=60合=6升=9kgとなります(1合=150gとして計算)。夏場は米の鮮度保持期間は2週間程度となりますから5kgずつ買うのが賢い買い方です。

剪定終了

  • 2004年11月27日(土) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2004.11.27(土)  晴れ風強し 剪定終了


  </div>

<p class=

カトレアの蕾

  • 2004年11月26日(金) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2004.11.26(金)  晴れ カトレアの蕾

Lc.Purple Cascade
 何年か前に買ったカトレアが、今年は蕾を持っている。10月の雨が効いていると思う。例年は田んぼの都合で放ったらかしであったが、今年はこれでもかと言うぐらいに雨が降った上に、株もそこそこに大きくなっていたので蕾を持ったらしい。
 どうも蘭は苦手であったが、株の方が馴染んできたみたいである。側にブルーベリーの挿し木苗が置いてあるのも功を奏しているのかもしれない。

ぽかん口

  • 2004年11月24日(水) 08:51 JST
  • 投稿者:
    turbo
ぽかんと開いてしまった口の状態が続くことをぽかん口というらしい。花粉症とか諸疾患の原因になるらしい。原因として、よく咀嚼(そしゃく)しないことが上げられる。あごの筋肉が弱くなり、重力で下あごが落ちたままとなる。その結果、鼻呼吸をしなくなるから結果として鼻孔がつまったり鼻炎になりやすい。口から呼吸すると雑菌が入りやすくなるわけだ。花粉症になったから口呼吸になったという人がいたが、まったく逆である。玄米などの良く咬まないといけないものを食べなくなった。野菜などの量が多いものも作らない食べないという時代。高値でなくともキャベツ1個を買わない人が多いわけで、食生活が健康に関与しているという話なのだなと感じた次第。

京成バラ園

  • 2004年11月23日(火) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2004.11.23(火)  晴れ 京成バラ園

京成バラ園
 京成バラ園まで出かけてきた。あっちに1つこっちに1つという感じで咲いていた。さすがに雨続きなので花びらが痛んでしまっているようだ。
 芝生の中に植えてあるバラであるが、植えてある部分が以前より低くなっている感じがする。その一方で背丈を高くしているので全体としての印象はあまり違わない。管理方法を変えたなという感じ。

大衆キネマ撮影所

  • 2004年11月21日(日) 00:00 JST
  • 投稿者:
    turbo
■■■■■2004.11.21(日)  晴れ 大衆キネマ撮影所

チェルシーガーデン
 我孫子の手賀沼が見渡せる丘に撮影所があり、「君恋し」や「東京行進曲」などの有名な作品が作られていた。これには私もビックリしました。市内でも知らない人の方が多いですよ、きっと。
我孫子には現在映画館はなく、映画の町とはとてもいえません。私の小さい頃まで隣町の木下(きおろし)に映画館がありましたが、既に営業しておらず廃屋でしたから、みんなでお化け屋敷と呼んでいました。
 大衆キネマは後に蒲田に移り、名前を松竹と変えていきます。その撮影所も廃止され、ボウリング場になっていました(20年ほど前まで)。何年か前に行ったらボウリング場もなくなり撮影所跡地の記念碑だけが残っています。

 昼過ぎから日本橋三越の屋上にあるチェルシーガーデンに行ってきた。薔薇の苗がずらっと並んでいる様はさすがという感じ。さりげなく置かれているベンチも500,000円以上したりするところなので、苗木もそれなりに高い。予約の薔薇苗木が売り場と同じぐらいあった。

果物アレルギー

  • 2004年11月20日(土) 16:08 JST
  • 投稿者:
    turbo
 果物アレルギーというのがあるらしい。原因は花粉アレルギーに類似したタンパクであろうということであるが、残留農薬の問題も多いかも知れない。リンゴにしてもミカンにしても無農薬というのはかなり難儀である。ダイオキシンに関して言えば、燃焼よりも海の底に堆積した(おそらく農薬由来の)ものを魚が摂取し、これを人間が取るという連鎖からのものが多い。東京湾もそうであるがインド洋もベトナム戦争の枯れ葉剤の影響を受けているという。
 田んぼにしてもここ数年無農薬にした程度ではあまり効果がない。蓄積したものはなかなか減るものではない。田んぼの場合にはある程度の緩衝作用があるが、畑やハウス内などでは蓄積が進む。加えて最近の方はエグ味を嫌うために野菜を摂取しても排出する量が減った。つまりエグ味とともに体の悪い成分を排出していたハズだったのが、最小限をため込むという摂取の仕方に変わってきたために、アレルギーのもとになる物質(ガンのもとになるとも考えられる)がたまっていく。地球規模で起こっている農地への悪い物質の蓄積、化学肥料による最小限の施肥とどこか通じるところがあるのかもしれない。
 おもしろいアンケートを見つけた。良くまとまっているので参考になる。

サブメニューをスキップしてフッタへ



オンラインユーザ

ゲストユーザ: 24

新着情報

記事

-

コメント (2日)

-

トラックバック (2日)

-

ページ (2週)

-

リンク (2週)

新しいリンクはありません

ここからフッタ