メニューをスキップして本文へ


ここから本文

ショッピングカートがコンビニ決済に対応しました

  • 2010年10月30日(土) 10:03 JST
  • 投稿者:
    turbo
 ショッピングカートのシステムにて、明日からコンビニ決済が可能になります。

コンビニ決済は、宅急便のクロネコwebコレクトのシステムです。コンビニ決済を選択し、セブンイレブンやローソン、ファミリーマート等のコンビニを選択すると、支払予約番号が発行されます。この番号を持ってコンビニで代金を払うと決済完了というシステムです。そのほかにも、楽天銀行でのネットバンキング決済や、Felicaや「おサイフケータイ」を利用しての電子マネー決済が可能です。携帯で注文・決済して、モバイルSuicaで支払いも可能です。モバイルSuicaについては、PCで注文しても利用可能だということです。

 実はこの決済、申請から審査完了まで3か月もかかりました。2か月はかかると担当者からいわれていたのですが、便利なものは提供しましょうということで、個人事業主としては数少ない申請者の1人に加わりました。

 途中1回、9月の上旬にあれを直せこれを直せと大騒ぎです。「リンク先に掲載されている商品については、クロネコwebコレクトを利用しての決済はできません」とか不思議な文言が入っているのはこのためです。最初は「摘み取りにはコンビニ支払いできません」と書くように訳の解らない指導が入りました。理屈としては、摘み取りはショッピングカードで決済できない→ショッピングカートで決済できない見積品等はコンビニ支払いできないと記述するのが原則→摘み取りにはコンビニ支払いできませんということのようです。しかし、あまりにも不自然なので摘み取りのところには「現金でのお取り扱いのみとなりますので、ご了承ください。クレジットカード、電子マネー等はご利用できません」と書いて、特定商取引法のところ「ネットコンビニ決済のご利用については、注文フォーム(ショッピングカート)をご利用の場合に限らせていただきます。電子メールやFAXでのご注文につきましては、ネットコンビニ決済はご利用できません」と書くことで逃げを打っています。

 クロネコwebコレクトのシステムそのものは、ショッピングカートで金額を確定させる方式と、送料等をネットショップ側が計算してシステムに登録すると、自動的にメールで専用の決済URLが送られ、それで決済してもらう方式ができるのですが、コンビニ決済だけは後者が不可ということです。それ故に送料計算がややこしくならないように商品を限定せざるを得ませんでした。お米でも4kg+9kg等では、梱包を分けた計算をする関係で送料が高めになってしまいますが、コンビニ決済等の場合にはそのとおり送らせていただくこととして、お客さまにはご了承いただくしかありません。

 味噌やジャム等の加工品をHPから外したのも申請の都合があったためです。近いうちに復活の予定ですが、商品そのものは在庫してありますので、ご入り用の方はお問い合わせください。

トラックバック

このエントリのトラックバックURL:
https://www.kaimu.jp/blog/trackback.php/20101030100305804
  • ショッピングカートがコンビニ決済に対応しました
  • 0件のコメント
  • アカウント登録
表示形式
コメント投稿

コメントは投稿者の責任においてなされるものであり、サイト管理者は責任を負いません。


ここからフッタ